相談支援専門員の日々

障害福祉サービスの計画相談をしていた爺(じじい)のブログ。現在は就労B、生活介護の支援員をしています。

2020-11-01から1ヶ月間の記事一覧

相談支援専門員の敵

相談支援専門員になるためには、保有資格に応じた実務経験年数と、都道府県が実施する相談支援従事者の初任者研修の受講が必要になる。 初任者研修では色々な講義を受講したが、特に印象深かったのは、多職種との連携についてだった。 講師の先生(ベテランの…

相談支援専門員の模試②

私は来年2月に社会福祉士の国試を受ける。 受験資格は先日取得できた(再試で)。今日は田舎から都会に出て、養成校の模試を受けた。 結果は90点(150点中)で、偏差値は50だった。 なんとか母集団についていけている。私は中央法規の模試は、現状受けない予定だ…

相談支援専門員の苦手意識

私は10件ほど児童の相談を担当している。私個人としては、正直、子供は好きではない。 子供には理屈が通用しないように思うし、声が大きくて高くてうるさい。また、親を相手にするのも厄介である。 親には親心があり、 これは親の価値観の子供への押し付けだ…